【厳選】ピーマンレシピ人気15選!肉詰めや作れぽ1万越えレシピなど!

SPONSORED LINK

こんにちは!節約レシピ大好きタカシです!

今回紹介するのはピーマンの大人気レシピ!作れぽなんと1万越えや人気の肉詰めレシピなど盛りだくさん!

全国の主婦のみなさん、ぜひこの記事をご活用ください!

【この記事をブックマークしておくと今日からピーマンレシピに困ることはありません♪定期的にレシピを追加していきます!】

ちなみにつくれぽ数は2017/8/2現在です!

SPONSORED LINK



ピーマンレシピ人気15選!肉詰めや作れぽ1万越えレシピなど!

子供も大好き!豚なすピーマンみそ炒め

つくれぽ11000越えの大!大!大人気レシピです。レシピ名通り、豚肉+なす+ピーマンの子供も大好きなテッパンメニューになります。なすはトロトロに、ピーマンはシャキシャキに、それぞれの食感を活かすことが美味しさの鉄則です。

>>子供も大好き!豚なすピーマンみそ炒め

簡単美味しい☆ピーマンの肉詰め♪

つくれぽ6500越えの大人気レシピです。ソースまで合わせてフライパン1つで作れるので、洗い物が少なくて済むのも嬉しいですね。ピーマンが少し苦手・・・というお子さんにも挑戦して欲しいメニューになります。きっと、ピーマンが好きになってくれるはずですよ!

>>簡単美味しい☆ピーマンの肉詰め♪

お弁当にも♪ピーマンと人参の簡単きんぴら

お弁当に最適なピーマン人気レシピです。緑色+赤色で彩りも鮮やかになりますよ。緑黄色野菜なので栄養価もアップ!つくれぽ1000越えにも納得のピーマン人気レシピです。冷蔵庫で保存もできる常備菜になります。

>>お弁当にも♪ピーマンと人参の簡単きんぴら

【農家のレシピ】ピーマンとちくわのきんぴら

ピーマンのシャキシャキ食感と、ちくわのしんなり食感が美味しいピーマン人気レシピになります。

副菜にしてつくれぽ2600越えは、驚異の人気ぶりです。火が通りやすい食材なので、時短メニューにも最適な人気のピーマンレシピですよ!

>>【農家のレシピ】ピーマンとちくわのきんぴら

 

SPONSORED LINK



なす&ピーマン&鶏むね肉で簡単中華!

オイスターソース+ごま油で、簡単に本格中華味の完成!簡単なのに本格的な人気ピーマンレシピ!

パサパサ感から敬遠されがちの鶏むね肉ですが、繊維を断ち切る切り方に酒で下味をつけることで、解消されますよ。つくれぽ5400越えの人気ピーマンレシピです。

>>なす&ピーマン&鶏むね肉で簡単中華!



ささみとピーマンの醤油マヨ炒め♪

醤油+マヨネーズのテッパン調味料で簡単に美味しく仕上がるピーマンレシピ。

ピーマンのシャキシャキ感が際立つメニューになります。つくれぽ2500越えと、人気が高いピーマンレシピです!ささみの代わりに鶏肉でもOKなので、スーパーなどの特売品をチェックしましょう。

>>ささみとピーマンの醤油マヨ炒め♪



ピーマン大量消費♩たまごの味噌マヨ炒め★

味噌とマヨネーズを組み合わせることで、新鮮な味になります。ピーマンの緑色と卵の黄色が合わさり、とても彩豊かなもやし人気レシピです。

他に、ベーコンや豚肉なども合いますよ!つくれぽ1100越えと人気があるもやしレシピです。

>>ピーマン大量消費♩たまごの味噌マヨ炒め★


レンジで簡単☆ご飯のお供に無限ピーマン。

ごはんが進むということで重宝されている人気レシピレシピになります。

お弁当にも常備菜としても最適です。副菜ながらもつくれぽ400越えと人気のあるレシピです!にんじん,もやし,ごぼう,かぼちゃ・・・などなどアレンジレシピは無限大ですよ♪

>>レンジで簡単☆ご飯のお供に無限ピーマン。



鶏肉とピーマンのにんにく醤油炒め

にんにく醤油味がクセになる、ごはんによく合うおかずレシピになります。つくれぽ1700越えと人気が高いこともオススメポイントです。ピーマンの他に、いんげん,小松菜などでも美味しく仕上がりますよ。絶品なもやし人気レシピです!

>>鶏肉とピーマンのにんにく醤油炒め

SPONSORED LINK



簡単☆ナスとピーマンの煮浸し☆やみつき

ナスのしんなり食感の中でのピーマンのシャキシャキ食感が、良いアクセントになり美味しいメニューになります。とても簡単に作れるので、あと一品欲しい!という時などにも向いています。つくれぽ600越えと、名前の通りやみつきレシピになります。

>>簡単☆ナスとピーマンの煮浸し☆やみつき

ピーマン入り☆卵焼き

卵焼きにオイスターソース!?と少し疑問に感じるかもしれませんが、そのミスマッチがピーマンの美味しさを引き出しているのです。

さらにピーマンがプラスされることで、色味が鮮やかになり、食欲が増しますよ。つくれぽ500越えと、お弁当などにも向いているピーマンの人気レシピです。

>>ピーマン入り☆卵焼き



レンジで簡単♡ピーマンのおかか和え

ピーマンとおかかは相性バッチリです。少し和食に近い一品になるので、箸休めとしても活躍しそうですね。5分で完成する時短レシピとしても重宝されていて、つくれぽ700越えと、お弁当や常備菜としてもオススメしたいメニューになります。

>>

レンジで簡単♡ピーマンのおかか和え

スピードおかず*牛肉とピーマンの甘辛炒め

ピーマンだけだとなかなか主役になりにくいですが、牛肉と一緒に調理することで一気に主菜に大変身します。甘辛味でごはんが進み、お弁当のおかずにも最適です。つくれぽ1500越えと、大人気レシピになっています。フライパン1つで完成するのも嬉しいですね。

>>スピードおかず*牛肉とピーマンの甘辛炒め



牛肉、じゃが芋、ピーマンのオイスター炒め

筍が苦手な人は、このピーマンレシピのようにじゃが芋を使ってチンジャーロース風にしてしまいましょう。

ピーマンが苦手という人は、ピーマンをじゃがいもより細切りにすることで食べやすくなりますよ。つくれぽ800越えと多くの方が作っている人気ピーマンレシピになります。

>>牛肉、じゃが芋、ピーマンのオイスター炒め



舞茸とピーマンの塩昆布炒め

ピーマンと舞茸だけでは少しパンチにかけますが、万能食材の塩昆布を加えることで、旨味がアップしてごはんが進むメニューに変身します。

フライパン1つで作れるというのも嬉しいポイントですよね。こちらもおすすめの人気ピーマンレシピですよ♪

>>舞茸とピーマンの塩昆布炒め

ピーマンレシピ人気15選!肉詰めなどおすすめ!

今回紹介したピーマンレシピはどれも人気のレシピばかり!特にピーマンの肉詰めレシピは絶品です!

この記事があればピーマンレシピに困ることはありません!しかも随時追加していくのでぜひブックマークしておくことをおすすめします^ ^

それではまた!

SPONSORED LINK

 

◆当サイト人気厳選記事◆

 

▼クリックすると記事が見れます▼